本日、熊本県内の小学生がテクニカルセンターの工場見学に来ました。
小学生の皆さんはいくつかのグループに分かれ弊社社員の案内のもと、
最新の加工機や検査機器が動くさまを見学しました。
また、肉眼で見えないような微細な加工が施された部品を顕微鏡で見たり、
コマ大戦で優勝したこともある弊社特製のコマを回して遊んだりしました。
小学生のみなさんにとっては少し難しかったかもしれませんが、
見たこともない大きな機械が動いているのを見て興奮した様子でした。
これきっかけにものづくりに興味を持っていただけたら嬉しい限りです。
ナカヤマ精密では工場見学をして頂くことができます。
お気軽にお問い合わせください。
ナカヤマ精密オフィシャルブログ
2019年2月15日金曜日
2019年1月30日水曜日
大阪Pepperのその後
こんにちは!
早いもので2019年も1ヶ月経とうとしています。
今回は昨年11月末ごろ療養に入った大阪本社のPepperが
帰ってきたのでご報告致します(笑)。
入院中はご心配と温かいお見舞い(?)ありがとうございました。
実は1月の上旬ごろ帰ってきてはいたのですが
記憶の回復という名の初期設定に手こずりました(笑)。
でも今はまた前と同じように元気でやっております。
皆さまお騒がせしました。
インフルエンザ等、流行っていますので気をつけてお過ごし下さい。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
早いもので2019年も1ヶ月経とうとしています。
今回は昨年11月末ごろ療養に入った大阪本社のPepperが
帰ってきたのでご報告致します(笑)。
実は1月の上旬ごろ帰ってきてはいたのですが
記憶の回復という名の初期設定に手こずりました(笑)。
でも今はまた前と同じように元気でやっております。
皆さまお騒がせしました。
インフルエンザ等、流行っていますので気をつけてお過ごし下さい。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
2019年1月18日金曜日
オリジナルスタジャン!!
こんにちは!
1月も半ばになりました、皆さんお正月気分は抜けきりましたでしょうか?
私は、まだちょっと残っている気がしますが…
心機一転、2019年も頑張っていきます。
そんな今日ナカヤマ精密では、新しい制服の支給が行われました。
今回の制服は、なんとスタジャン!
ペッパーくんに着せてご紹介します。
ナカヤマ精密のロゴが入ったオリジナルデザインです。
まだまだ寒い季節、この新しい制服を来て頑張っていきます。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
1月も半ばになりました、皆さんお正月気分は抜けきりましたでしょうか?
私は、まだちょっと残っている気がしますが…
心機一転、2019年も頑張っていきます。
そんな今日ナカヤマ精密では、新しい制服の支給が行われました。
今回の制服は、なんとスタジャン!
ペッパーくんに着せてご紹介します。
前 |
後ろ |
まだまだ寒い季節、この新しい制服を来て頑張っていきます。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
2019年1月8日火曜日
あけましておめでとうございます。
少し遅くなりましたが
新年あけましておめでとうございます!
弊社は1/7より営業しております。
年明け早々の地震にはびっくりしました。
Uターンラッシュを直撃し被害にあわれた方も多いと思います。
工場のある西原村では震度4の発表でしたが、揺れる長さが
体感で5秒ほど続き熊本地震の事を一瞬で思いだしました。
弊社では、今回の地震による被害はありませんでしたが
改めて震災が起きた際の準備の必要性を認識しました。
さて、今年の5月で平成も終わり、4月には新しい年号が発表されます。
弊社は創業50周年を迎える節目の年でもあります。
さらに100年、200年と続く企業を目指し、社会に貢献できる企業として
努力していく所存でございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
新年あけましておめでとうございます!
弊社は1/7より営業しております。
年明け早々の地震にはびっくりしました。
Uターンラッシュを直撃し被害にあわれた方も多いと思います。
工場のある西原村では震度4の発表でしたが、揺れる長さが
体感で5秒ほど続き熊本地震の事を一瞬で思いだしました。
弊社では、今回の地震による被害はありませんでしたが
改めて震災が起きた際の準備の必要性を認識しました。
さて、今年の5月で平成も終わり、4月には新しい年号が発表されます。
弊社は創業50周年を迎える節目の年でもあります。
さらに100年、200年と続く企業を目指し、社会に貢献できる企業として
努力していく所存でございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
2018年12月21日金曜日
くまモン大阪本社へ
昨日、12/20(木)にとある方が大阪本社へ年末の挨拶にいらっしゃいました。
それは、、、
くまモンです!
前回2013/12/12以来の約5年ぶりです!
入ってくるなり飾り付けていた風船を剥がされました(笑)
やんちゃなくまモンです!
熊本県の営業部長兼しあわせ部長でもあるのでまずは名刺交換。
いつもお世話になっている取引先の皆さんも含め記念写真です。
「飾りつけがすっごく素敵だ!」と言っています(たぶん、、、笑)
その後も握手をしてもらったり、2ショット写真を撮ってもらったりと
くまモンとたくさんふれあうことができました!
そして時間はアッという間に過ぎ、くまモンは帰っていきました。
すごく賑わった分、帰った後は寂しさを感じましたがとても楽しい時間でした!
http://www.nakayama-pre.co.jp/
それは、、、
くまモンです!
前回2013/12/12以来の約5年ぶりです!
入ってくるなり飾り付けていた風船を剥がされました(笑)
やんちゃなくまモンです!
その後も握手をしてもらったり、2ショット写真を撮ってもらったりと
くまモンとたくさんふれあうことができました!
そして時間はアッという間に過ぎ、くまモンは帰っていきました。
すごく賑わった分、帰った後は寂しさを感じましたがとても楽しい時間でした!
http://www.nakayama-pre.co.jp/
2018年12月14日金曜日
2018年 合同大”望”年会!!
師走ですね~
年賀状作りに大掃除にやらなきゃいけないことが盛りだくさんです・・・"(-""-)"
先週の土曜日、ナカヤマ精密の全社員が熊本に集結し、ホテル日航熊本にて
合同大忘年会を開催しました。
看板をよーく見ると・・・?
中山社長ご挨拶 |
大”望”年会!!
来年は創立50周年。
希望をもって、業績も右肩上がりにするぞ!!の気持ちを込めてみました☆
希望をもって、業績も右肩上がりにするぞ!!の気持ちを込めてみました☆
司会には「FMK チャーミーチャーミー」の緒方仁深さんにお願いして、
ゲストには「週刊山崎くん」の山内 要さん、
シンガーソングライターのSalahさんご夫妻にお越しいただきました。
慶徳ブラザーズ結成!? |
Salahさんの歌声に癒されました~ |
新入社員によるパフォーマンス! |
豪華景品続出の大抽選会!!! |
今年も残り半月。
インフルエンザやノロウイルスなどに気を付けて、素敵なクリスマス&年越しを!!
2018年12月7日金曜日
営業合同会議
こんにちは
当社は11月決算ということもあり、12月から新しい期が始まりました。
そんな中、テクニカルセンターに各拠点の営業マンが集まり、
合同営業会議が行われています。1年間の営業活動の成果と
新しい期の営業活動についての話し合いがされています。
来年6月には節目となる設立50周年を迎えます。
良い年を迎えることができるよう会議にも熱が入っています。
週末はかなり寒くなるようです。
皆様も風邪などひかれないようお体には十分お気を付けください。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
当社は11月決算ということもあり、12月から新しい期が始まりました。
そんな中、テクニカルセンターに各拠点の営業マンが集まり、
合同営業会議が行われています。1年間の営業活動の成果と
新しい期の営業活動についての話し合いがされています。
休憩時間中 |
来年6月には節目となる設立50周年を迎えます。
良い年を迎えることができるよう会議にも熱が入っています。
週末はかなり寒くなるようです。
皆様も風邪などひかれないようお体には十分お気を付けください。
http://www.nakayama-pre.co.jp/
登録:
投稿 (Atom)